美容ツイサロマガジンをご覧の皆様こんにちは!
都内のシェアサロンにてフリーランス美容師をやっております『りょうへい』と申します。
そんな僕は郊外にある地域密着型サロンで社員として9年、同サロンにて業務委託として3年。
現在面貸し2年目のフリーランス美容師5年生。
この美容ツイサロマガジンでは自身の現在進行形な経験を生かして、[カトゥーン日記]と題しリアルなフリーランス美容師のあんなことやこんなこと、『えっ、そんなこと言っちゃっていいの?』的なことを発信していけたらいいなと思っております。
第13回目の今回は、
『ブログ集客とは?』
についてお話ししていきたいと思います。
今回の記事はこんな方にオススメ。
集客方法に悩んでいるフリーランス美容師さん
お客様の悩みに寄り添いたいフリーランス美容師さん
たった一人の相手に思いを伝えたいフリーランス美容師さん
フリーランス美容師になるにあたって集客方法をなににしようか悩んでいる、たった一人のあなたに届けます。
ブログを書くために必要なスキル。
それは楽しむ気持ち。
エンジョイプレイ!
ブログ集客とは?
フリーランスになるにあたって何かに特化するべき、というお話は以前にもさせていただきました。
そして次に大事になってくるのがその特化した技術を、何を使って発信していくか?ということです。
インスタグラム
youtube
ブログ
画像、動画、文字。
コンテンツとして大きく3つに分けてみましたが、今回は僕自身も使っている文字のコンテンツであるブログを使った集客のメリット、デメリット、そしてどんな人に向いているかについてについてお話ししていきたいと思います。
先に謝っておきますが、インスタとyoutubeについては1ミリもわかりませんのでGoogle先生に聞いてみてきださい。笑
ブログはオワコン?
「ブログ」というとオワコンだと思う方もいるかもしれませんが、僕は正直1ミリもそんな事思っていません。
むしろやっている美容師さんが少ない、ライバルの少ないこのコンテンツは澄み切ったブルーオーシャンだと思っています。
あとは何と言ってもフリーランスというのは店舗を持たない独立。
独立するにあたって自分のサイトを立ち上げることの必要性は感じていました。
だって自分のサイトとか、、、
なんか・・・
かっこよくありませんか?笑
「これ俺のホームページやねん」とか言ってみたくないですか?笑
僕が現在のシェアサロンを知った理由も、個人でのサイトを立ち上げブログを使って圧倒的なコンテンツをぶん回しているフリーランス美容師さんの記事を見つけたからなんです。
きっかけはブログ。
僕はそんなコンテンツをスマートに駆使するフリーランス 美容師さんに憧れてサイトを立ち上げブログをはじめました。
要は格好から入った、という感じです。笑
ブログ集客のメリット
ブログは文字を使って思いを伝えたり情報を提供することができるコンテンツです。
結論から言ってしまうとブログ集客の最大のメリットは、お客様のお悩み解決による集客ができるということ。
逆を言うと素敵な髪型やしたいヘアカラー、ヘアカタログを必要としているお客様の集客を考えるのであればホットペッパーのスタイル写真やインスタの投稿のハッシュタグ検索の方が向いてます。
これは誰でも絶対に経験があると思うのですが、何か困ったことやわからないことがあったらGoogleで検索しませんか?
ネットでググる、ってやつです。
この時の気持ちはどんな状況であれ、総じて「助けてGoogleせんせー!」ですよね?
ブログ集客の強みはそんな誰かのヘルプミーをキャッチすることができるんです。
ここで僕のブログを例にとって説明していきます。
例えば髪型どんなのにしようかなー?と考えている男性がGoogleでこう検索したとします。
「男性_髪型」
そうするとこんな感じで出てきます。
圧倒的に写真。
ホットペッパーのヘアカタ祭りが開催されます。
これには正直イチ個人のブログは勝てません。
とはいえ髪型にどんなのにしようか悩んでいる男性に対する答えはむしろこれでいいんです。
次に頭の形がコンプレックスでどんな髪型が似合うんだろと悩んでいる男性がGoogleでこう検索したとします。
「頭の形_悪い_男性_髪型」
そうすると検索結果の1ページ目はこんな感じで出てきます。
圧倒的カトゥーンのブログ記事。
加藤亮平がお送りする男性のお悩み解決ブログがトップでお祭り騒ぎです。
この記事に関しては、頭の形に悩んでいる男性が髪型をどうしようかと考えて検索した時に7,450,000ある記事の中から僕のブログが一番最初に見つけてもらえるようになってます。
とはいえ一番最初に登場させるにはコツがいります。
ちょっとだけ頑張らないといけません。
その辺に関してはまた別の記事でお話しさせていただきます。
話は戻って一番最初に出てくる記事って絶対見ますよね?
これを見たお客様が確実に予約してくれるというわけではありませんが、お悩みの答えを誰よりも一番最初に悩んでいるたった一人の男性に届けることができる。
これがブログの最大のメリット。
かっこいい髪型を探している男性。
そうではなくてブログにおける美容師さんの集客では、髪型や髪質・コンプレックスを抱えているたった一人に寄り添って、解決方法や提案を文字というコンテンツでわかりやすくお伝えすることができるんです。
お客様がその記事を読んで、「この人なら自分の悩みをわかってくれそう、解決してくれそう」そう思っていただければ結果的に予約をしてくれる。
お悩み解決というのはお客様との距離感が圧倒的に近く、そんな記事で見つけた美容師はお客様にとってまさに駆け込み寺。
お悩み解決は他のツールでもできますが、ブログがオススメなのは最初にもお話ししたようにやってる美容師さんが少ないブルーオーシャンだからなんです。
お客様と必要とされる美容師がマッチングできる最高の集客ツール。
提供するのは髪型ではなくお悩み解決の答え。
それがブログ集客です。
ブログ集客のデメリット
ブログでの集客のデメリットは先ほどもお話ししたように髪型を売りたい人には向いていないということです。
髪型を売りたいとはどういうことかというと、例えば写真映えするヘアカラーやアレンジスタイル。
ぱっと見でわかりやすいデザインに特化したものは伝えづらいということです。
そもそも、そういうものを求めるお客様はあまりGoogleでブログ検索はしません。
どちらかといいうとインスタグラムのハッシュタグ検索とか、仮に検索してもトップに出てくるyoutubeに流れていく可能性の方が多いです。
あと最大のデメリットは継続性の問題です。
続けるのが難しいということ。
ブルーオーシャンなのは続けるのが難しくてやめてしまう美容師さんが多いという理由もあります。
僕の記事がトップに出てきていましたがブログはただ書いてもなかなか陽の目を見ることがありません。笑
そこに持ってくるまでの道のりが少し大変、というかコツが必要なんです。
泣きそうになる時もあります。
陽の目を見る前に力尽きて諦めてしまう、継続することが難しいというのが僕が考える一番のデメリットかなと思います。
ブログ集客が向いている美容師さん
ブログ集客が向いている美容師さんは何と言っても文章を書くのが好きな人。
好きでなくても根気よく継続して楽しんで記事を書ける人。
ここ一択です。
その次に自分の特化している技術が、文字というコンテンツにあっているか。
どういうターゲットに届けたいかを考える必要があります。
僕自身のことで言うと、僕のブログは大きなテーマは『美容室が苦手な同年代、もしくは少し上世代のの男性を救う』です。
インスタやyoutubeのキラキラした感じや華やかな感じがどうも苦手、見た目の印象でなく安心材料がたくさんあった方がいいと感じてくれる男性に向けて発信させていただいています。
それが頭の形だったり、似合う髪型だったり、加齢による薄毛や抜け毛などのセンシティブな悩み、安心材料をたくさん感じてもらうために文字で伝えるという方法をとりました。
こんなスタイルを提案したい!と言う気持ちが先行するよりも、先ずは助けを求めるお客様を救いたいと言う気持ちの方が前に出てくる美容師さんは向いているんじゃないかなと思います。
まとめ
ブログはオワコンではなくライバルが少ないブルーオーシャン。
継続することは難しいですが、ある一定のラインを超えるとインスタやyoutubeよりも運営は楽になります!
、、、と思っています。笑
お客様のお悩みを解決したいと言う気持ちが強い美容師さんには最適な集客方法です。
最後に。
偉そうにつらつらと書いてきましたが僕のブログもまだまだ生まれたてのヒヨコくらいです。
まだまだお客様には届いていないところがたくさんあります。
ブログのコツは継続を難しく考えないで楽しむこと。
さ、今日もまだ見ぬたった一人の悩めるお客に向けてブログ書こ。
ツイッターでは男性のお悩みやフリーランス美容師ついても呟いてます。
よかったらフォロミー。
青山にあるシェサロンで活動するフリーランス美容師。 ブログという文字のコンテンツを使って美容師の可能性、更にはフリーランスの可能性を伝えたいきたいです。 男性のお悩み解決ブログも運営しておりますので良かったら是非!
コメント