美容ツイサロマガジン編集長の倉田晋吾です。
編集長をしながら若手美容師や美容学生に向けて
ラジオ配信や美容ツイサロマガジン内で記事を書いています。
学びの場が消えた
美容師の皆さんは、練習をしたり、会社のカリキュラムを進めることによって新たな技術を習得している方がほとんどですよね。
その上で、足りないものや新たな武器(強み)を手に入れたいとなった時に頼るのが
セミナーではないでしょうか?
生の技術を自分の目で見て、翌日から使える。
それが今、このコロナの影響により昨年は多くのセミナーが中止となってしまいまい、美容師の皆さんの学びの場が多く奪われてしまったのではないでしょうか?
今回はそんな皆さんにコロナ禍でも学べる学習の場を紹介していきたいと思います。
オンラインセミナー
間違いなく今の時代の主流となる学習方法になるでしょう。
一つの会場にわざわざ足を運ばなくていい、いつでもどこでも受けれる。
まずはこちらからいくつか紹介をしていきましょう。
HAIRCAMP
HAIRCAMPは、累計登録美容師数は2020年7月時点で30,000人を突破し月間アクティブ利用者は50,000人を超えています。
日本の美容師人口が50万人とされているので実に10人に1人に割合でヘアキャンプで何かしらの学習をしている計算になります。
セミナー内容もバラエティー豊富で、技術の基礎から超応用、接客やブランディングや集客まで
料金は1動画平均¥5,000ほど。無料のライブ配信もあるので会員登録するだけでも学びの機会は多くあるかもしれませんね。
Hairstudy
hairstudyはトップクラスの美容師130名以上が講師として登録し、320本以上の学習効率にこだわったプロ美容師専用の動画コンテンツ。
日本最大級の美容師/美容室向けオンライン教育プラットフォームです。
料金は月額制でフリー/プレミアムプランによって閲覧できる動画に違いがあるようです。
HOTPEPPER Beauty Academy
言わずと知れたHOTPEPPER。
メインコンテンツは集客や経営、接客などが多い印象です。
動画に限らず、連載記事やデータから見る市場調査など。コンテンツの幅が非常に広いのが印象的です。
各ディーラー主催セミナー
ZOOMなどのビデオチャット機能を使ったり、専用のアプリを使ったセミナーが各ディーラーでは最近非常に増えています。
サロンさんとのつながりが深い分、他社のオンラインセミナーでは登壇されないようなスーパー美容師さんが登場することもあるのでチェックは怠れないですね。
YOUTUBE
気軽さで言ったらYoutubeですよね。
要点まとめられていて、楽しく欲しい情報をキャッチできるのが何より魅力です。
ここで一つだけ宣伝を…
我が社の店長サイトーシローによるYoutubeチャンネル
「SHARE TECHNIC 東京」という上記のチャンネルが開設しています。
様々な美容師さんの持っている武器、技術解説込みで紹介をしています。
トレンドの技術から、何年もかけて培った技術まで。
是非チャンネル登録よろしくお願いします。僕もチラリと出てくる回あります。
オフラインでできること
意外と見落としがちなことかもしれませんが、日々の成長には欠かせない要素があります。
それぞれ紹介をしていきましょう。
日々のサロンワーク
どんなに便利なコンテンツが出てきたとしてもここに勝るものは一つもありません。
毎日成長できる場ですからね。
スタイリストがお客様をご来店からお見送りまでする中に全てが詰まっているはずです。
人は慣れる生き物ですから、毎日同じ光景を見ているとそれが当たり前になってしまい疑問や気づきがなくなってしまいます。
ただ漫然とフロアを眺めているのであれば、それは非常にもったいないことです。
少しだけ、ほんの少しだけで構いませんから見方を変えてみることをお勧めします。
・カラーを塗るのが早いスタッフがどう手を動かしているのか
・ショートが得意なスタイリストのパネルの引き出し方は?
・いつも楽しそうにお客様と会話してる人はどんな話し方をしているのか
こんなちょっとのことを意識するだけでフロアの見え方がだいぶ変わるはずです。
練習の質
カリキュラムを進めることは技術習得のための近道です。
ですが、カリキュラムを合格するためだけの練習をしていると落とし穴があります。
それは、それ以外の手の動かし方ができなくなることです。
その手の動かし方で100人中100人に喜んでもらえるのであれば問題ありませんが
そんな技術はほとんどないと言っても過言ではありません。
では、何をすべきか
答えは言いませんが、ここから考えてみることから初めてみることをオススメします。
練習方法の工夫、してみましょう。
サロン内プチセミナー
サロン内のスタッフ同士でプチセミナーを開くのもオススメです。
これには様々なメリットがあります。
以前の記事でも
この内容に沿うものになるんですが
スキル習得の最深部は教えることが出来る様になることです。
プチセミナーはスタッフ同士の中で教える→教わるがワンセットで行うことができます。
知らない美容師がいるわけでも、大袈裟な会場があるわけでもないので気軽な気持ちで出来ますし、自分のスキルを誰かに伝える機会を作れるのがなにより成長に繋がることができるはずです。
まとめ
オンラインのコンテンツが増えた中で、果たしてそれだけで美容師の成長はできるのでしょうか?
答えは「NO」です。
僕たち美容師は技術や接客を習得しなければお客様に喜んでもらうことはできない職業です。
見ただけ、聞いただけで習得できるのであれば誰でもできてしまいます。
そうではない仕事のはずです。
あくまで一番大事なのは目の前の技術ができること。そのブースト機能として各種のオンラインセミナーを活用していくことをオススメします。
さあ、自分の武器磨いていきましょう。
マガジン更新情報などお知らせしています。
よろしければTwitterフォローよろしくお願いします。
サロスクマガジン編集長
美容学生と美容師に取材を行っている
本職は美容師
コメント